まだ人生を諦めていない人へ

本気で甲子園を目指してたあの頃のように、最高の仲間だと思える人達と最高の人生を送りたい。そんな僕の想いを綴った本音のブログです。

何かを始めるベストなタイミングを見極める秘訣とは!?

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回は

何かを始める時のベストなタイミング

 

について話していきます。

 

 

あれがしたい、これがしたい。

ああなりたい、こうなりたい。

なんでもいいから何かしたい。

 

でも、いつ始めようかな。

もっといいタイミングがあるんじゃないか。

 

 

そう思うことってありますよね。

 

 

僕も今でも全然あります。

 

だからこそ、そんな僕の経験を踏まえて、

 

何かを始めるベストなタイミングを

見極める秘訣を今回お伝えします。

 

 

タイミングを気にして結局何も動けない。

その悩みを解決します。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200715150149j:image

 

 

今は就活中だから、、

仕事、部活が忙しいから、、

彼女、彼氏との時間も大事だから、、

 

 

こう言う人いますよね。

たしかにその気持ちもすごくわかります。

 

 

今の生活にプラスして何かを始めるって

勇気がいりますよね。

 

 

だからこそ、

 

もっといいタイミングがあるんじゃないか。

今はまだ違うんじゃないか。

 

そんなことを思ってしまうと思います。

 

 

そこで、今回僕が話す、

何かを始める時のベストなタイミングを

見極める秘訣をお伝えします。

 

 

何かを始める時のベストなタイミングは

どんな時なのか?それは、

 

 

 

そんなものはありません。

 

 

今しかないっ!

そんなタイミングははっきり言って来ないです。

 

ベストなタイミングなんてないです。

あるとしたら「今」です。

 

 

何か始めようかな、、

これをやろうかな、、

 

そう思ったタイミングがベストタイミングです。

 

 

どうしよっかなぁ。

って悩んでいるその時間で、

結局色々できますよね。

 

 

タイミングなんて来ないし、

悩んでいる時間という時間が結局今もあるんです。

 

 

ベストなタイミングを待つ。

そもそもこの考えを捨ててください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200715151003j:image

 

 

とはいえ、忙しいのは事実じゃん、、

 

って思う人もいるかもですね。

そうです、忙しいです。

 

 

忙しい時に始めるなんてどうかしてる。

 

一見そう思うかもしれませんが、

僕的にはそっちのが後々楽です。

 

 

仮に今が暇だったとしても、

逆にそこから忙しくなった時、

逆にきついですよね。

 

 

それなら今の忙しい中で何かやれてる人は

時間や気持ちに余裕ができた時に

めちゃくちゃ楽になります。

 

 

これがベストなタイミングは常に今だと

言ってることにも繋がってるんですよね。

 

 

「今じゃない。」

 

 

そう言う人は結局

時間や気持ちに余裕ができてから始めたとしても

 

そのあとに忙しくなったりすると

何にもできたくなってしまいます。

 

 

結局そんな感じになってしまうなら、

たとえ今が忙しくても、

 

レーニング感覚で今始めてしまうのが

超絶おススメです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200715151632j:image

 

 

何かを始める時のベストなタイミングを

見極める秘訣はわかりましたかね?

 

 

そもそもベストなタイミングなんてないし、

あるとしたら「今」

 

 

時間には限りがあるから、

何かやりたいと思ったそのタイミングが

ベストタイミングです。

 

迷ったらGO精神。

 

是非試してみてください。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

前回の続き。人間力ってなに?

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回は前回話した続きの内容になります。

 

収入を上げるためには

人間力を付けていくことが大事だ

 

という話をしました。

 

 

じゃあ人間力ってなんなの?

 

 

そう思った人もいると思うので、

それについての具体的な話をしていきます。

 

 

お金も稼ぎたいけど、

人としてかっこよく生きていきたい。

 

人間として成長したい。

 

 

そういう気持ちがある人は

特に読み進めてほしい内容になってます。

 

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200714202845j:image

 

 

 

人間力大きく分けて5つあります。

 

その5つを今回は順に紹介していきます。

 

 

 

まず一つ目は知力です。

 

知力は主に、論理的に考えれる力や、

創造力や発想力といった、

 

アイディアを出したり、

物事を分析したりする時に使う力です。

 

 

結局はどんなにいいものを作るかよりも、

どれだけ論理的に、アイディアを出していけるか

大事になってきます。

 

 

 

 

二つ目は体力です。

 

体力はわかりやすく持続力のほかに、

 

物事に適応する力や自分をコントロールする力

も必要になってきます。

 

結局は何をやるにしても持続力や適応力、

自分をコントロールできる力が必要

だということですね。

 

 

 

 

三つ目は実践力です。

 

実践力はリーダーシップや行動力、

継続力になります。

 

どれだけ実践に移すことができるか。

 

人の上に立ちたい人や、

決断に悩んでいることがある人

 

特に必要になってくる力かもしれないですね。

 

 

 

 

そして四つ目が気力です。

 

気力はバイタリティとチャレンジ精神の

2つに分かれます。

 

 

バイタリティとは、要するに

やる気や明るさ、気合い、

仕事に対する熱量の高さを示します。

 

スポーツマンの人とかは

バイタリティに溢れている人が

多いイメージですね。

 

 

チャレンジ精神は言葉の通り、

チャレンジすることを恐れない力ですね。

 

勇気もあり、何かを選択した後に

努力ができる人はチャレンジ精神に溢れています。

 

 

気力はなかなか一歩踏み出せない人に

必要かもしれないですね。

 

 

 

そして最後にコミュニケーション力。

 

コミュニケーション力は

大きく分けて3つあります。

 

 

共感力、プレゼンテーション力、受容力

の3つです。

 

 

人のことを否定せずに、

まず共感することができる。

 

人前で話したりなど、何か自分が紹介したいものを

プレゼンすることができる。

 

人を受け入れることや協調性が受容力になります。

 

 

人から好かれて、人から支持されるような人は

この力がめちゃくちゃ高いです。

 

 

共感できる部分に関しては

女の子がこの力が強そうですね。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200714203107j:image

 

 

ざっとですが、今回は人間力について

少し具体的に話しました。

 

なんか難しいと思った人もいるかもしれませんが、

今は理解できてなくても大丈夫です。

 

 

要するに人に優しく、一生懸命生きていく上で、

知識やアイデアを出せる人間になればいいです。笑

 

 

 

そんなん簡単に無理だよと思う人も、

簡単ではないからこそ人間力は大事です。

 

積み上げていくものなので、

まずはこれらを意識することから

始めるのが大事です。

 

その積み重ねが後々人間として

めちゃくちゃできた人になれます。

 

 

まずは人としてかっこよく、

人から支持されるような人になりたい。

 

そういう気持ちがある人は

是非参考にしてください。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

収入とイコールで繋がっている1番大事なある力とは?

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回はみんなが大好きな内容だと思います。

 

「お金」「稼げる」「収入」

 

こんな感じの言葉が好きな人も多いですよね。

 

お金が全てじゃないかもしれませんが、

やっぱりお金は大事です。

 

人間である以上、収入が多い方がいい

という気持ちはみんな持ってると思います。

 

 

とはいえ、収入をあげるにはどうしたらいいのか。

どんな力を付けたらいいのか。

 

収入が多い人に共通している"ある力"

とは一体なんなのか?

 

 

そこについて話していきたいと思います。

 

 

☑︎バイト代、会社の給料だけじゃ満足できない。

☑︎お金持ちになって、周りにいい顔をしたい。

 

☑︎自分よりも周りの人を幸せにするために

お金には余裕を持ちたい。

 

 

そんな気持ちがある人は必見です。

 

収入を上げるために1番必要な力

について話していきます。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200713170253j:image

 

 

✔︎周りよりも稼ぎたい。

✔︎もっと欲しいものや食べたいものもいっぱいある。

✔︎家族や恋人にもいい思いをさせてあげたい。

 

 

なのに今のバイト代や給料だけじゃ

それができない、、

 

 

そんな人いると思います。

 

とはいえ、収入を上げるためには

どうしたらいいのかわからない。

 

 

そんな人のために、収入を上げるためには

どんな力を付けるべきなのかを説明していきます。

 

 

そもそも、今より収入をあげるためには

何をすればいいのか?

 

 

こういうこと、考えたことがある人も

いるんじゃないですかね?

 

何をしたらいいのか?答えは

 

 

なんでもいいです。

 

 

え、と思う人もいるかもしれません。

別になんでもいいんです。

 

これをすればいいという方法はありません。

逆にどの業界でも稼いでいる人は必ずいます。

 

 

だからこれをやればいい。

そんなものはないんです。

 

まずそこから考え方を変えるといいです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200713171430j:image

 

 

収入を上げるのに、

何をやるかは関係ないと言いました。

 

 

とはいえ、タイトルでも書いたように、

収入をあげるために付けるべき力はあります。

 

ではそれは一体なんなのか?

 

 

それは、人間力です。

 

 

そもそも、人としての成長をしていかないと

収入を上げていくことは無理です。

 

 

最近だと、

「簡単に稼げる」とか、

「お金を預けるだけで」

「1ヶ月後には数百万獲得」

 

みたいな、いかにも簡単にできそうな

うまい話をふっかけている人もいますよね。

 

 

たしかに、ほんとに稼げるのかもしれません。

 

ただ、そこに人間力がついていなかったら、

絶対に稼ぎ続けることはできません。

 

 

単発でスパーンと稼いでも、

そこに人間力がなければ、

 

ただ一発ギャグが流行って売れただけで、

少し時間が経ったらまたテレビで見なくなる

ようなお笑い芸人と同じようになってしまいます。

 

 

僕は経営者の方とお話しさせてもらうことも

よくあるんですけど、

 

だいたい会社を倒産させてしまったり、

破産してしまう人って、

 

少し稼ぎ始めたくらいで調子に乗って、

そのまま全てが狂い始めて終わるらしいですね。

 

 

こんな感じで人間力がないと、マグレで稼げても

稼ぎ続けることが無理になります。

 

 

そして結果的に、前と収入は変わっていない

という現象が起きてしまいます。

 

 

まずはお金を稼いでいくと同時に

色んな壁にも当たって、

 

人間としての成長もしていくことが

大前提大事です。

 

稼ぐ方法は色々ありますが、

そこだけは忘れないでほしいです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200713172412j:image

 

 

収入を上げるために大前提大事な力は

人間力だという話をしました。

 

 

とはいえ、人間力ってなんなの?

 

そう思った人もいると思います。

 

そこについては次の記事で

詳しく話していこうと思うので、

 

楽しみにしておいてください。

 

 

まずは人間としての成長。

若いうちは特にそこを目指していきましょう。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わりにします。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

新聞、ニュース番組、ネットニュースがあることの意味。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回は

新聞やニュース番組、

ネットニュースがあることの意味

 

について話していきます。

 

 

だいたい小さい時から

あまり好きではないですよね。

 

新聞を読む機会なんてのもないと思うし、

 

バラエティ番組は見るけど、

ニュース番組は見ない。

 

スマホはいじるけど、ネットニュースは見ない。

 

 

という人が多いと思います。

 

僕も今でさえ、ネットニュースなどは

見るようになりましたが、

 

まだまだ機会は少ないと思うし、

学生時代なんて全く見ていませんでした。

 

 

ただ、新聞やニュース番組、ネットニュースを

見るようになってから

 

考え方や物事の捉え方も変わってきたので、

そこのシェアも含めて、

 

今回は記事を書いていきます。

 

 

「あんなの見るのめんどくせぇよ。」

 

そう思っている人ほど、

読んだ方がいい内容なんじゃないかなと思います。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200712200327j:image

 

 

新聞やニュース、ネットニュースなんか見て

何になんの?

 

 

そう思う人も多くいると思います。

僕もずっと思ってました。

 

たしかに、今の自分に必要なこともなけりゃ、

たいして面白くもないですよね。

 

そりゃあ見る気も失せます。

 

 

ただ、そもそも面白がってもらうために

新聞やニュースがあるわけではないんです。

 

 

じゃあ新聞やニュースがあることの意味、

毎日更新されることの意味とはなんなのか?

 

 

それは、忠告ですね。

 

 

忠告だと思って見てもらえたらいいです。

 

もっとこうした方がいいよ。

じゃないとこうなっちゃうよ。

もう言ったからね。

 

みたいなメッセージが込められています。

 

 

例えばよくあるのが、芸能人の不倫報道。

 

たしかに有名人が不倫をしたというのは

気になってしまう人も多いから

 

記事にしているのかもしれませんが、

 

あの記事を見て、学ばなかった芸能人が

何ヶ月後かにまた

不倫で報道されてしまうんですよね。

 

 

最近だとアンジャッシュ

渡部とかがそうですよね。

 

 

あれだけ芸能人の不倫報道が今まであったのに、

何も学ばず、自分は不倫をしていた。

 

 

これも、芸能人が不倫するとこうなっちゃうよ

というメッセージ性を把握してないからですよね。

 

 

「俺も不倫しちゃったらこうなるんだ、、」

 

そう考えられていなかったから

結局あんなことになってしまいます。

 

 

あとは最近だとコロナ関連のニュースです。

 

コロナが流行っていることもそうですが、

コロナの影響で解雇や失業、

 

そこまでいかなくても減給や

ボーナスがないということニュースも

よく見ますよね。

 

 

あのニュースも、結局は今のうちから何か

対策はしておかないとやばいよ。

 

というメッセージが込められてるんですよね。

 

 

後々になって解雇や失業しても、

 

「あの時から言ってたじゃん。」

「こうなるってわかってたじゃん。」

 

って言われたらおしまいです。

 

 

そういう人は渡部みたいになってしまいます。

 

これが新聞やニュースがある意味、忠告です。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200712201534j:image

 

 

こんな感じで、ニュースに書いてあることは

全て忠告だと思ってください。

 

「今言ったからね。」

「もうあとは知らないよ?」

 

そんなメッセージが込められています。

 

 

こういう目線で見るようになったら、

もう少しニュースもちゃんと見るんじゃないかと

思います。

 

 

全ては忠告で、そうならないために気づいて、

対策する準備をさせてくれるんです。

 

 

あいつらはやっぱいいやつです。

 

 

僕もこんな感じで見るようになると、

今やるべきこと、若いうちにやっておくべきことが

明確になってめちゃくちゃいいです。

 

次から見る時はそういう目線で見ると

意外とじっくり見ちゃうかもですよ。

 

 

個人的にはネットニュースとLINEニュースが

おススメです。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

独学は自殺行為。プライドが高い人ほど危険です。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回は独学は自殺行為だ

ということについて話していきます。

 

 

☑︎人を頼ることに抵抗がある

☑︎1人でやることをかっこよく思ってる

☑︎1人でやる以外にどうしたらいいかわからない

 

 

みたいな感じで、

プライドが高いがゆえに独学でやっちゃう人

いると思います。

 

それかシンプルに独学以外の選択肢がない人。

 

 

はじめに言っておくと、それは自殺行為です。

 

これは1年半前の僕が独学でやろうとして

大失敗した経験があるので

 

同じような過ちをしてほしくない

という気持ちで言ってます。

 

 

プライドが高いがゆえに1人でやろうとする。

そもそも独学以外でどうしたらいいかわからない。

 

そんな1年半前の僕みたいな人は

ぜひ読み進めてください。

 

 

同じ頑張りでも結果の出方が

めちゃくちゃ変わります。

 

面白いくらいに結果が出るようになります。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200711193745j:image

 

 

そもそも独学の何が危険なのか?

どうして自殺行為なのか?

 

それについて話していきます。

 

 

大きな理由としては3つあります。

 

1.正解、不正解がわからない。

2.客観視してもらうことができない。

3.聞ける人がいない。

 

大きく分けてこの3つですね。

 

 

何が正解不正解かがわからないから、

ある種ギャンブル的な感覚でやっていかないと

いけないです。

 

そしてその上で客観視してもらうことが

できないから、違うやり方で頑張っていたら

 

そのまま違うやり方で永遠進んでいってしまう

ということが起きてしまいます。

 

 

この時点で気づいた人もいるかもしれませんが、

 

この状態になってしまうと、

どんだけ頑張っても永遠と成果が出ないという

最悪のループにハマってしまいます。

 

 

それなのに聞ける人がいない。

 

これはもう自殺も同然ですよね。

自分で自分の首を絞めてそのまま死ぬ。

 

それとなんら変わりのないことになっています。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200711200016j:image

 

 

今まで勉強やスポーツでもそうでしたよね。

 

当然のように学校に通ってたし、

当然のように部活に入る。

 

 

これがもし学校や部活に属さず、 

 

「1人で国立大学を目指すし、

1人で甲子園に出れるように頑張る」

 

と言っている人がいたら、

 

「お前はアホか」

っていう話になりますよね。

 

 

それと全く同じです。

 

勉強やスポーツでもそう。

結局は独学でやることなんてほとんど無くて、

 

自殺行為に等しいんです。

 

 

じゃあどうすればいいのか

という話になると思うんですが、

 

それはさっきからずっと言っているように、

学校や部活といった環境で学ぶのが1番です。

 

 

環境は最強です。

 

 

その環境にいる人数分だけ正解と不正解があって、

 

自分よりも先に行っている人、

こいつには負けたくないという後輩、

教えてくれる先生的な人、

 

全てが揃っています。

 

そして客観的に見てもらうことができ、

間違った道に進んでいたらすぐに

方向転換させてもらうことができます。

 

 

これが、成果を出すための1番の近道です。

 

 

独学は自殺行為。

環境で学ぶのが1番。

 

何かを始めようと考えている人は

絶対にこの2つは覚えておいてほしいです。

 

 

1年半前の僕はこれで死ぬほど痛い目に遭いました。

労力と時間を鬼ほど無駄にしました。

 

1年半前の僕みたいになりたくない人は

ぜひ意識してください。

 

 

 

それでは今回の独学は自殺行為になるという

内容の記事は以上で終わりにします。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

今すぐにでも持つ準備をした方がいい、3つの余裕!

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回は、余裕について

話していきます。

 

余裕って聞くと、なんかすごくかっこつけて

えらっそうにしているっていうイメージが

ある人もいると思うんですけど、

 

僕はこの余裕をめちゃくちゃ大事にしています。

 

 

いつも何かに追われていて、

いつも何かを我慢していて、

何かあればすぐにイライラしてしまう。

 

 

そんな人は絶対に今回お話しする

3つの余裕を手に入れるべきです。

 

僕が思う人生の勝ち組になった人は

この3つの余裕を持っているので、

 

 

人よりも優れたい。

 

そんな気持ちが少しでもある人は

ぜひ読み進めてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200708202342j:image

 

 

では早速、僕が絶対に手に入れた方がいい、

もしくは手に入れる準備はした方がいいと思う、

 

3つの余裕の1つ目は、

 

 

やっぱり金銭的余裕です。

 

 

これは絶対ですね。

お金には困らないようにしないといけません。

 

 

ほんとはあれが欲しいのに、

我慢して今回はこれにしよう。

 

ほんとはあれが食べたいのに、

我慢して今回はこれにしよう。

 

 

などなど、お金がないと困ることって

どうしてもありますよね。

 

それが徐々に積み重なっていくと、

人間はどうしてもストレスが溜まるし、

 

イライラするし、気分も上がらないし、

余裕のよの字も無くなってしまいます。

 

 

お金が全てではないと言いつつ、

お金に余裕を持つということはすごく大事ですね。

 

 

 

そして2つ目は、時間的余裕です。

 

 

時間がない、、

 

これもストレスですよねぇ。

1日は24時間というのはみんな平等だからこそ、

使える時間にも違いが出てきます。

 

 

自分は大変な思いをして仕事をしているのに、

周りの人は遊んでいる。

 

やっと自分のために使える時間ができたのに、

ほんのちょっとしかない。

 

結局時間がないということを言ってしまう。

 

 

みたいな人、いますよね。

これもめちゃくちゃストレスだと思います。

 

 

出勤時間や仕事のノルマに追われる。

せっかくの休みなのに次の日の仕事が

頭にちらついて離れない。

 

 

こういう感じになりだすと、

これまたストレスですよねぇ。

 

 

ただ、時間はお金で買えます。

 

例えば歩いて帰ったら時間がかかるけど、

タクシーで帰ったらすぐに帰れて、

 

家での時間を多く作れる。

 

 

みたいな感じで、時間はお金で買えるんです。

 

だからこそ、金銭的に余裕を持つことが

まず大前提大事なんです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200708203532p:image

 

 

最後の3つ目の余裕は精神的余裕です。

 

 

これもめちゃくちゃ大事です。

 

何かあったらすぐイライラする。

気に食わない人がいたら反論したくなる。

自分より凄い人を認められない。

 

 

みたいな人、いますよね。

死ぬほどダサいです。

 

 

僕がこうしてブログを書いたりとか、

個人で事業を立ち上げてやっていると、

 

どうしてもアンチはいます。

 

僕はもうなんとも思わなくてなったので、

ちっせぇ人間だなぁこいつはって思いながら

いつも無視をしています。笑

 

 

YouTubeなどの低評価ボタンも日本は

他の国に比べて、ダントツに多いみたいですね。

 

くそダセェ人間もいるもんだなぁ

っていつも思ってますけど、

 

実際すぐイライラしてしまったり、

どうでもいいことにつっかかってしまう人って

いますよね。

 

 

そんな人はすぐに

精神的な余裕を手に入れて下さい。

 

 

方法は簡単です。

 

一つ目と二つ目で言った、

お金と時間に余裕を持つことです。

 

 

そうすると嫌でも精神的に余裕が出てきます。

 

こういう人が、器のでかい人間

って言われたりするんですよね。

 

 

僕は今名古屋駅付近に住んでいますが、

ダッセェ大人からかっこいい若者まで、

色んな人を見かけます。

 

 

まじであんな大人にはなりたくないなぁ

って思いながら見てるんですけど、

 

ほんとに若いうちから、

この3つの余裕を持つための準備は

した方がいいです。

 

 

ダサい大人じゃなくて、

かっこいい若者になりましょう。

 

そのためにはまず3つの余裕。

これを手に入れてください。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わりにします。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

人が幸せを感じる時ってどんな時?

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

突然ですが、

幸せになりたい。

 

 

誰しもががそう思いますよね?

今回は人の幸せについて話していきます。

 

では人が幸せを感じる時ってどんな時なのか?

 

幸せになりたいとは思いつつ、

どこか心の中では自分が幸せだと思えない。

 

 

☑︎最近なんかつまらない。

☑︎楽しいことがない。

☑︎このまま進んでいく人生が不安。

 

 

そんな気持ちになることがある人に向けて、

幸せになる時ってどんな時なのか?

 

それについて説明していくので、

今の自分が幸せだと感じることができてない人は

ぜひ読み進めてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200707175003j:image

 

 

人が幸せを感じる時には

共通してあるものがあります。

 

 

それは、使命感です。

 

 

使命感と聞くと、一見何かに縛られた方が

幸せなのかと思う人もいると思いますが、

 

そういうことではありません。

 

 

使命感とは、

「誰かのために」とか「自分のために」

 

という感情から生まれるものです。

 

 

だいたい今の自分が幸せかどうか

わからなくなる時って、

 

 

なんのために今これをしているんだろう?

 

 

そう考えてしまう時じゃないですか?

 

今やってることがなに繋がるのか。

自分のためでもなけりゃ、誰かのためでもない。

 

そう思ってしまった時から

だんだんと今が楽しくなくなってしまいますよね。

 

 

「誰かのために」や「自分のために」

この気持ちがあって、

 

そのために行動することができている人が

幸せを感じれるんです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200707183023j:image

 

 

使命感がある時に幸せを感じる。

 

彼女や家族にプレゼントを買おうとして、

なにを買おうか悩んでいる時が

 

なんだかんだ幸せだったりしますよね。

 

 

そんな感じで、使命感を感じるために

誰かのためにや自分のために頑張ることができる

目標を作ることがおすすめです。

 

そうするとその目標を達成するために

頑張っているその時間が幸せだったりします。

 

 

その時におすすめなのが、

ちょっと辛いくらいの目標にすることです。

 

 

ちょっと辛い思いをしてその目標を達成した時、

精子が飛び出るくらいの幸せを感じます。

 

 

こんな感じで、使命感を感じるような

目標をぜひ作ってみてください。

 

 

まずは誰かにプレゼントするなり、

誰かのためになるようなことをしてみて下さい。

 

めちゃくちゃ幸せな気分になると思います。

 

自分のためにしたいことがあれば、

もちろんそれでもいいです。

 

 

軽いことでもいいから、

使命感を感じることを味わってみてほしいです。

 

そこで幸せの感覚がわかれば、

あとはそれを人生単位ですればいいだけです。

 

 

幸せ=使命感

 

 

ぜひ意識してみてください。

 

それでは今回の記事は以上で終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。