まだ人生を諦めていない人へ

本気で甲子園を目指してたあの頃のように、最高の仲間だと思える人達と最高の人生を送りたい。そんな僕の想いを綴った本音のブログです。

多くの人が間違っている、「挑戦する」ということの意味。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回の内容は

好きな人も多いのではないでしょうか?

 

テーマは「挑戦」です。

 

 

一歩踏み出せる人、なかなか踏み出せない人、

色んなタイプの人がいると思いますが、

 

何かに挑戦するということが好きな人は

きっと多いんじゃないかなと思います。

 

 

 

そこで今回の内容は

どっちかって言ったらなかなか一歩踏み出せない、

 

勇気が出ないし、自信もなく、

結局今までとなにも変わらない日々を

過ごしてしまう。

 

そんな人に向けて話していきます。

 

 

☑︎挑戦したいけど自分にできるのかわからない。

☑︎自分にできるかなんてわからない。

☑︎失敗するのがこわい。

 

 

そんな気持ちになること、あると思います。

 

ただ、それは「挑戦する」ということの意味を

間違っているだけです。

 

そう思ってしまうことが悪いのではなく、

そもそも間違っているだけなので

安心して読み進めてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200626165349j:image

 

 

そもそも「挑戦する」って

どういうことなのか?

 

多くの人が間違えている、

「挑戦する」ということはどういうことなのか?

 

 

それについて話していくんですけど、

そもそも「挑戦する」って、

 

 

「今の自分ではできない。けどやる。」

 

ということが「挑戦する」

ということだと思います。

 

 

そもそも「今できること」なら、

すでにやってますよね。

 

今の自分ではできない。けどやりたい。

だからやる。

 

というのが「挑戦する」ということだと思います。

 

 

これを踏まえた上で、

「今の自分でもできること」

 

でやろうとしていることが

ちゃんちゃらおかしな話です。

 

 

今の自分ではできない。

けど、できるように挑戦する。

 

そこでできた時に、

初めて成長というものがあるんです。

 

だから今の自分でできるかどうかなんて

全く考えなくていいです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200626180950j:image

 

 

今の自分にできるかわからない、、

 

 

安心してください。できないです。

 

それが当たり前だと思った方がいいです。

 

できないことができるようになることに

挑戦した意味があると思います。

 

 

 

 

ここまで挑戦について話しましたが、

とはいえすぐに挑戦するというのは

なかなか勇気がいりますよね。

 

そんな人に僕がオススメの

挑戦しやすくなるための秘策をお教えします。

 

 

「挑戦したいことリストを書き出す」

 

これです。

まずは自分が何に挑戦したいと思っているのか。

 

ノートやスマホのメモ機能に

書き出してみてください。

 

 

今からの行動を整理するためにも

すごくいいと思います。

 

 

書き出したらそこから考えることは

優先順位や手の出しやすさです。

 

どれからならできそうか。

 

そこを考えてみて、どんなに小さくてもいいから

できそうなものから挑戦してみるといいです。

 

 

まずは挑戦できる自分になるための抗体

作ってあげるのがおすすめです。

 

そうするとだんだん

挑戦するということに慣れます。

 

これが大事です。

 

すぐに何か大きいことに挑戦するというのが

なかなか難しい人が多いからこそ、

 

こういうことから始めてみるといいです。

 

是非やってみてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200626184929p:image

 

 

僕が多くの人が挑戦するということの意味を

間違っていると言った理由はわかりましたかね?

 

今の自分にできるかどうかなんて考えなくていい。

できなくて当然。

 

だから不安になるのは当たり前。

 

その上でできなかったことが

できるようになる。

 

 

それが成長ということです。

 

 

何かに挑戦したいけど、なかなか勇気が出ない。

自分に自信がなく、一歩踏み出せない。

 

そんな人は是非意識してみてください。

 

挑戦したいことリストを書き出すのも

やってみてくださいね。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。