まだ人生を諦めていない人へ

本気で甲子園を目指してたあの頃のように、最高の仲間だと思える人達と最高の人生を送りたい。そんな僕の想いを綴った本音のブログです。

今の自分から変わるために行動することができない人の致命傷的考え方。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

3日ぶりにブログを書きます。

 

3日ぶりなだけあって、それなりに

絶対読んでおいた方がいい内容を用意しました。

 

 

何か行動しようと思う時、

 

☑︎なかなか動き出せない。

☑︎気づいたら時間だけが経っている。

☑︎結局何も変わっていない。

 

そんな経験ある人もいると思います。

 

 

今回の内容はそんな人たちに共通する、

致命傷的考え方とは何か話していくので、

 

上の3つに当てはまることがある人は

特に読み進めてください。

 

 

言葉では表せないけど、何かモヤモヤする。

 

そんな気持ちをスッキリさせる

きっかけになるかとおもいます。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200706193302j:image

 

 

今の自分から人間的に変わりたい。

はたまた、今の自分がいる環境を変えたい。

 

そんな気持ちになることありますよね。

 

 

僕もそんな気持ちになって、

結局何も動き出せなかったことが

たくさんありました。

 

だからこそ、僕の経験や

同じような人をたくさん見てきて感じた

 

 

変わるために行動することができない人に共通する

致命傷的な考え方について話していきます。

 

 

さっそく、その考え方とは何か。

 

それは、

リスクを考える

 

ということです。

 

 

それってダメなことなの?

 

そう思った人もいるとおもいます。

もちろんダメなことではありません。

 

 

ただ、それを考えたことで動けなくなることが

1番よくないことです。

 

 

リスクを考えることは

もちろん悪いことではありません。

 

それによって、自分に起きる悪い出来事を

防げることもあるかと思います。

 

 

ただ、残念なことに、

結局行動することができない人には

 

この考え方が共通しています。

 

 

なんでその考え方がよくないのか。

そこについても話していきましょう。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200706194035j:image

 

 

リスクを考えることがなぜ悪いのか。

 

 

結局リスクは何にもあるからです。

 

 

考えてもどうにもならないんですよね。

リスクって結局何にでもあります。

 

 

みんなが乗っている車にも

事故をするかもしれないというリスクがあるし、

 

料理で使う包丁だって、

指を切るリスクや、人を刺す人もいる

というリスクがありますよね。

 

 

そんな感じで、結局何にでもリスクはあるんです。

 

だからリスクは考えないでください。

リスクは何にでもあります。

 

それを考えて動き出せないということは

本当にもったいないです。

 

どれだけ考えてもリスクはある。

こう考えられると、だいぶ楽になります。

 

 

これをやったらこうなるんじゃないか、、

こうなったら最悪だな、、

 

行動力がない人はだいたいこう考えています。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200706200340j:image

 

 

何をするにもリスクはあること。

リスクを考えても何も始まらないこと。

 

まずは大前提として、この2つを頭に入れておくと

行動しやすくなるのではないかと思います。

 

 

人間は何かよくわかってないけど、

なんか嫌なことがありそう。

 

そう考えてしまう生き物です。

 

でも、そう考えてしまう生き物だということが

頭に入っていれば少なからず楽になると思います。

 

 

何か変えたいけど、結局いつも何も変われない。

 

 

そういう人はぜひ意識してみてください。

 

 

リスクは何もするにもあるということ、

これが大事です。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わりにします。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

花咲徳栄時代にキャプテンという立場から感じた、Aチームに上がる人とBチームに落ちる人の違い。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

世の中には残酷なことに、

なんでも結果が出る人と出ない人がいますよね。

 

当然僕が高校時代、野球部でもありました。

 

わかりやすく、

AチームとBチームというのがありますよね。

 

 

同じ部活に入って、

同じ練習メニューをこなしているのに

 

そうして結果が分かれてしまう。

ただ、これはマイナスなことではなく、

 

もちろん結果が出やすくなるという

プラスになるような内容でもあり、

 

今後の人生でもめちゃくちゃ役に立つので、

安心して読んでください。

 

 

☑︎とはいえ嫌なことはしたくない。

☑︎好きなことだけやりたい。

☑︎楽をして生きていきたい。

 

 

こんな気持ちになることありますよね。

ただ、そこに結果を出すための種が隠れています。

 

 

周りに遅れを取りたくない。

なんなら周りよりも優れたい。

 

 

そんな気持ちがある人はぜひ読み進めて下さい。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200702131238j:image

 

 

同じ環境に属していて、同じことをしているのに

結果には歴然と差が出る。

 

こんなことありますよね?

 

 

生まれた瞬間から

特別能力に差がわけでもないし、

 

みんな同じような能力で生まれてくるのに

生きているうちに能力の差というものが

 

どうしても出てしまいます。

 

 

僕が花咲徳栄高校の野球部時代、

キャプテンという立場から部員のことを見ていて、

 

結果が出る人と出ない人の

圧倒的な違いを見つけることができたので

 

それをシェアさせてもらうと、

 

 

結果が出る人と出ない人の違いは

 

やりたくないことを

やれるかどうか。

 

これが1番です。

 

 

例えばフリーバッティングで好きなように

カンカン打つ練習はみんな好きですよね。

 

もちろんその練習には精を出して取り組みます。

 

 

ただ、これがフリーバッティングではなく、

早く何回も振る連続ティーという練習になると

 

やらないとか、指導者の目を盗んで

サボる人も出てきますよね。

 

 

ここで大きく差が生まれるわけです。

 

花咲徳栄でもやりたくないと思うような

練習メニューやきついメニューが

もちろんありました。

 

 

でもそこでAチームは、グチグチ言いながらでも

なんだかんだそのメニューをやるんですよね。

 

で、やってるうちに熱が入ってるんですよね。

 

 

ただ、ここでBチームに落ちるような

結果が出ない人は

 

やらない。とか、

サボる。

 

という方向に走ってしまうんですよね。

 

 

ここに結果が出る人と出ない人で

圧倒的に差が生まれるわけなんですよね。

 

 

なんだかんだやる。

 

 

僕が高校時代学んだことの一つとして、

これが本当に大事です。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200702201158j:image

 

 

そもそも、自分がやりたいことしかやらないって

なかなかやばいですよね。

 

社会に出たら、当たり前のように

通用しないことです。

 

 

とはいえ、やりたくないことだって

たくさんありますよね。

 

 

宿題だってそうだし、先輩から嫌なお願いを

頼まれたりとか、

 

疲れているのにやらないといけないことが

あったりとか、

 

嫌ですよねぇ。

 

 

ただ、やりたくないことにこそ、

結果に繋がる意味があります。

 

他の人と差をつけるチャンスがあります。

 

 

そりゃそうですよね。

やりたくないからと言って、やらないという

選択を取る人がほとんどだから。

 

なんだかんだでもいいからやる

という選択をした人の方が結果が出るというのは、

 

当たり前っちゃ当たり前です。

 

 

嫌々でもいいからやる。

大前提これがめちゃくちゃ大事です。

 

 

やってくうちにできるようになって、

なんか楽しくなってる、

 

精を出してやるようになったなんて

あなたにも経験したことありますよね。

 

 

そうなるためには、なんだかんだでもいいから

やるという選択を選んだ人の方が、

 

圧倒的に結果は出ます。

 

 

花咲徳栄高校で歴然と差が出てたので、

確実だと思ってくれてもいいです。

 

 

それくらい大事なので

ぜひ参考にしてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200702202450j:image

 

 

将来こうなりたい。

人よりも優れたい。

 

そういう気持ちがある人は、

めちゃくちゃ大事にしてほしいです。

 

 

やりたくないことにしっかり目を向けて

取り組んだ人は1ヶ月後、1年後、

 

驚くほど結果が出ているので、

最初は我慢しながらでもやってみてください。

 

なんだかんだでもいいです。

 

 

なんだかんだやる。

それだけでいいです。

 

 

これが結果が出る人と出ない人の

圧倒的な違いです。

 

ぜひ参考にしてください。

 

 

それでは今回は以上で終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

インターネットを使った商売の強み3選!

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

 

今回もなかなかお得な内容です。

 

インターネットを使った商売の強み3選

 

について話していきます。

 

 

近年、スマホSNS

めちゃくちゃ普及してますよね。

 

ほぼ全員と言ってもいいくらい

生活には欠かせない物だと思います。

 

 

そんなスマホSNS

使い方によってはとてつもない強みになります。

 

正しい使い方、商売をすれば

とてつもない強みになります。

 

 

コロナの影響で苦しんだ人や企業も

たくさんありましたよね。

 

ちゃんとその状況に目を向けて

色んなことを学んだ人、

 

第2波が早速来てますが、

いつどうなっても大丈夫な状態にしておきたい人は

 

絶対に読んでください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200629153749j:image

 

 

それでは早速、

インターネットを使った商売の強みを3つ、

 

順に紹介していきます。

 

 

まず一つ目は、

 

①全国からお客さんを集められる

 

これです。

 

 

めちゃくちゃ強いですね。

 

インターネットの強みは

ある人のことをどこにいる人でも

見ることができるということです。

 

店舗を建てて商売をしてしまうと、

お客さんはその場に足を運ばないと

いけないですよね。

 

 

これがなく、インターネット上にお店を持つと

全国のどこにいるお客さんでも

集めることができます。

 

 

シンプルにお店に足を運ぶ人よりも多くの人を

集めることができますよね。

 

だから20代前半の個人でも月に100万を超える

売り上げを出すことができるんです。

 

これがインターネットを使った商売の強さ

その1です。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200629154545j:image

 

 

インターネットを使った商売の強み二つ目は

 

 

時間、場所を問わずにできる

 

 

これです。

 

スマホSNSを見る時、

時間や場所は限られないですよね。

 

朝でも見るし、夜寝る前でも見るし、

外出してても家でも見れますよね。

 

 

そんな感じで、

商売をしている側の人も、お客さんも

 

時間や場所を問わないんです。

 

 

まさしくコロナで自粛期間中、

これがめちゃくちゃ強みになりました。

 

バイトがなくて収入がなくなった。

会社からの給料が少なくなった。

 

そんな人も多くいる中で、

僕が売り上げを伸ばすことができたのは

 

まさにこの強みがあったから。

 

 

インターネットが普及してきた今、

上手く使うことができる人や企業

 

こうして売り上げを伸ばすことが

できていくと思います。

 

 

時間や場所が限られていると、

学校や会社にいる時間は厳しい中でも

 

自分で商売をすることが可能になるんです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200629161124j:image

 

 

そしてインターネットを使った商売の強み、

最後の三つ目が

 

 

見ている人がとにかく多い。

見られやすい。

 

 

これです。

 

一つ目の全国からお客さんを集められると

似ている部分もあるかもしれませんが、

 

スマホSNSはほとんどの人が見てますよね。

 

 

見ている人が多いということは、

その分見てくれる人がいるということになります。

 

 

これは店舗を建てて商売をする時も同じですが、

まずは見てもらうこと、知ってもらうことが

 

大事になってきます。

 

それがインターネット上、SNS上では

格段と有利な状況にあるわけです。

 

 

もちろん発信の仕方も大事になってはきますが、

ちゃんと試行錯誤を重ねてコツコツやっていけば

 

売り上げをどんどん伸ばすことも十分可能です。

 

 

インターネットやSNSを使って詐欺じみた

変なことをやっている人もたくさんいますが、

 

正しく使うと、もちろんこうして

メリットはたくさんあります。

 

 

これが今回紹介する

インターネットを使った商売の強み3選です。

 

 

バイト以外での収入を作りたい。

会社に雇われず、個人で仕事がしたい。

副業として副収入が欲しい。

 

 

そんな気持ちがある人は、

ぜひ参考にしてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200629161842j:image

 

 

とはいえ、インターネットを使った商売にも

色んなものがあります。

 

どれから手をつけたらいいのかわからない。

そんな人もいると思います。

 

 

そこで僕がオススメするのは、

できるだけお金をかけなくて済むもの

 

から始めてみるのがいいと思います。

 

 

SNSやLINEなどはお金をかけずに

いつも使ってますよね。

 

当時バイト代も、頑張って10万くらいで

お金がなかったので、僕はそこから始めました。

 

 

さすがに何百万、何千万もかけて

いきなり店舗を建ててやるのは

 

なかなかファンキーですよね。笑

 

 

なので僕のおすすめは、

できるだけお金をかけずに商売ができることから

スタートしてみるのがいいと思います。

 

 

どちみちこれからの時代

必要にはなってくるので、

 

早めに動ければ動けるほどいいです。

 

 

この記事を読んで少しでも参考になった人の中で

1人でも行動できる人がいたら嬉しいです。

 

 

他にもインターネットを使った商売の強み、

逆に弱みがあれば

 

それも別の記事に書こうと思うので、

ぜひ読んでみてください。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

誰もが1日24時間という同じ時間を過ごしているのに、成功する人としない人の圧倒的な違いはこの力があるかどうか。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

誰もが1日24時間という平等な時間を

与えられている中で、

 

何か特別なことをしなくても

成果がグングン伸びるようになり、

 

成功に大きく近づけるようになる

「ある力」について話していきます。

 

 

☑︎同じ時間、練習してるのに結果が出ない。

☑︎同じ時間、授業を受けているのに点数が全然違う。

☑︎同じ時間、生きているのに収入に差が開く。

 

 

こういったことで悩んだことがある人も

少なくはないんじゃないですかね?

 

同じ時間を過ごしているのに、

何においても差がついてしまう。

 

 

その問題を解決するために必須な「ある力」を

あなたも絶対に付けた方がいいです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200627172106j:image

 

 

同じ時間を過ごしているのに、

周りの人に比べて差が開いてしまう。。

 

 

何か特別なことをしなくても

その問題を解決する「ある力」とは、

一体なんなのか?

 

 

それは、

「アンテナ力」です。

 

 

アンテナ力とは、どういうことか。

 

常に自分の成果に繋がるために

色んなものから情報を収集する力

 

のことです。

 

 

アンテナのように情報を集める力

だと思ってくれればいいです。

 

 

これについての情報とはネットなどではなく、

どっちかと言うと視覚から入る情報の方が

多くなると思います。

 

 

例えば僕は野球をしていましたが、

 

地面に落ちているゴミを拾っている人を見た時。

急カーブを曲がる車を見た時。

 

目から入ってくるその情報を

自分のプレーに活かせることはないかどうか

常に考えていました。

 

 

地面に落ちているゴミを手で拾おうとして、

苦しんでいる人がいたら、

 

やっぱ腰を下ろして拾った方が楽なんだな、、

てことは守備でもゴロを取るときは

腰から下ろした方が楽なんだな、、

 

急カーブをうまく曲がる車を見て、

あんな感じでベースランニングをした方が

次の塁ももっと狙いやすくなるんじゃないか。

 

 

みたいな感じで、

 

常にアンテナを張っていると

野球とは関係のないことからでも

こういった気づきがあって、

 

野球に繋がることができるんです。

 

 

これが「アンテナ力」です。

 

 

 

勉強ができる人の中には、

前を走っている車のナンバーの

 

右と左を足したり引いたり掛けたりと、

数字を見るたびに計算するようにしてた

 

という人もちらほら聞いたことがあります。

 

 

これも勉強に使えるアンテナ力ですよね。

 

 

このアンテナを常に張っている人は

同じ時間を過ごしていても

 

今頑張っていることへの成果の出方が

大きく変わってくるんです。

 

 

もう周りの人に置いてかれたくないという人は

めちゃくちゃ意識した方がいいです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200627174108p:image

 

 

このアンテナ力があると、

部活中や授業中、社会人の人でも

 

何気なく過ごしている時間が

自分の人生を大きく変えるきっかけになります。

 

 

ただなんとなく過ごしている人とは

同じ時間を過ごしているのに、

 

大きな差を付けることができてしまうんです。

 

 

これが、同じ時間練習や授業をしているのに

能力に差が生まれる理由、

 

同じ時間生きているのに収入にも差が開く

大きな理由でもあります。

 

 

このアンテナ力があると、

何か特別なことはしなくていいですよね。

 

何気ない日常に成功するためのヒントが

ゴロゴロ転がっているんですから。

 

 

 

そこで僕がオススメする、

アンテナ力を最大限に生かす方法は

 

その時感じたことをメモに残しておく。

 

これはめちゃくちゃいいです。

 

ノートに書けるのが1番いいですが、

スマホのメモ機能に残しておくだけでも

全然違います。

 

 

ただ、後で見て振り返れるだけではなく、

どこかに感じたことを出してみるという

 

この行為が、その時感じたことを

自分の中に落とし込んでくれます。

 

 

これでようやく、

気づきが身につく第一歩という感じですね。

 

 

まずはこういうことから始めてみるのが

いいと思います。

 

 

ちなみにアンテナ力は最強なので、

アンテナ力が付いてくると

 

色んなアイデアが出るようになって

めちゃくちゃ面白いことも増えます。

 

一旦そこまでなったら、何をやっても

ある程度の成果は出るようになります。

 

 

ほとんどの人がやってはいないこと、

けど、成功する人はみんなしている。

 

中には無意識にできている人もいると思います。

 

 

それくらい、成果に直結すると言っても

過言ではないこのアンテナ力を

 

是非付けてみてください。

 

 

一年後凄いことになってるかもですね。

 

 

常に自分の成果に繋がることを吸収する。

どこかにその気づきを書き出す。

 

ざっくりまとめるとこんな感じですね。

 

 

「アンテナ力」

ほんとにおススメです。

 

 

それでは以上で今回の記事は終わりにします。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

多くの人が間違っている、「挑戦する」ということの意味。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回の内容は

好きな人も多いのではないでしょうか?

 

テーマは「挑戦」です。

 

 

一歩踏み出せる人、なかなか踏み出せない人、

色んなタイプの人がいると思いますが、

 

何かに挑戦するということが好きな人は

きっと多いんじゃないかなと思います。

 

 

 

そこで今回の内容は

どっちかって言ったらなかなか一歩踏み出せない、

 

勇気が出ないし、自信もなく、

結局今までとなにも変わらない日々を

過ごしてしまう。

 

そんな人に向けて話していきます。

 

 

☑︎挑戦したいけど自分にできるのかわからない。

☑︎自分にできるかなんてわからない。

☑︎失敗するのがこわい。

 

 

そんな気持ちになること、あると思います。

 

ただ、それは「挑戦する」ということの意味を

間違っているだけです。

 

そう思ってしまうことが悪いのではなく、

そもそも間違っているだけなので

安心して読み進めてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200626165349j:image

 

 

そもそも「挑戦する」って

どういうことなのか?

 

多くの人が間違えている、

「挑戦する」ということはどういうことなのか?

 

 

それについて話していくんですけど、

そもそも「挑戦する」って、

 

 

「今の自分ではできない。けどやる。」

 

ということが「挑戦する」

ということだと思います。

 

 

そもそも「今できること」なら、

すでにやってますよね。

 

今の自分ではできない。けどやりたい。

だからやる。

 

というのが「挑戦する」ということだと思います。

 

 

これを踏まえた上で、

「今の自分でもできること」

 

でやろうとしていることが

ちゃんちゃらおかしな話です。

 

 

今の自分ではできない。

けど、できるように挑戦する。

 

そこでできた時に、

初めて成長というものがあるんです。

 

だから今の自分でできるかどうかなんて

全く考えなくていいです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200626180950j:image

 

 

今の自分にできるかわからない、、

 

 

安心してください。できないです。

 

それが当たり前だと思った方がいいです。

 

できないことができるようになることに

挑戦した意味があると思います。

 

 

 

 

ここまで挑戦について話しましたが、

とはいえすぐに挑戦するというのは

なかなか勇気がいりますよね。

 

そんな人に僕がオススメの

挑戦しやすくなるための秘策をお教えします。

 

 

「挑戦したいことリストを書き出す」

 

これです。

まずは自分が何に挑戦したいと思っているのか。

 

ノートやスマホのメモ機能に

書き出してみてください。

 

 

今からの行動を整理するためにも

すごくいいと思います。

 

 

書き出したらそこから考えることは

優先順位や手の出しやすさです。

 

どれからならできそうか。

 

そこを考えてみて、どんなに小さくてもいいから

できそうなものから挑戦してみるといいです。

 

 

まずは挑戦できる自分になるための抗体

作ってあげるのがおすすめです。

 

そうするとだんだん

挑戦するということに慣れます。

 

これが大事です。

 

すぐに何か大きいことに挑戦するというのが

なかなか難しい人が多いからこそ、

 

こういうことから始めてみるといいです。

 

是非やってみてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200626184929p:image

 

 

僕が多くの人が挑戦するということの意味を

間違っていると言った理由はわかりましたかね?

 

今の自分にできるかどうかなんて考えなくていい。

できなくて当然。

 

だから不安になるのは当たり前。

 

その上でできなかったことが

できるようになる。

 

 

それが成長ということです。

 

 

何かに挑戦したいけど、なかなか勇気が出ない。

自分に自信がなく、一歩踏み出せない。

 

そんな人は是非意識してみてください。

 

挑戦したいことリストを書き出すのも

やってみてくださいね。

 

 

それでは今回の記事は以上で終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

独立して何かしたい人へ。今最も難易度が高い業界教えます。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

最近僕のブログを読んでくれて

LINEやDMでコメントしてくれる人が増えてきて

 

毎日勃起してます。

 

 

 

そんなことはさておき、今回は

 

いづれ独立して何かしたい人へ、

今最も難易度が高い業界

 

を教えちゃいます。

 

 

☑︎就職せずに、何か自分でやろうかな。

☑︎一応今は働いてるけど、いづれは独立したい。

☑︎経営者になって、大金持ちになりたい。

 

 

割合は少ないかもしれませんが、

そんな気持ちを持っている人もいると思います。

 

ちなみに僕もその1人ですね。

就職するのが嫌だし、BIGになりたい。

 

そんな気持ちを持ち始めて、

1年ほど前に起業をしました。

 

 

とはいえ、もちろん独立という道は

簡単でも楽でもありません。

 

会社に雇われて働いていた方がずっとか楽です。

 

 

だからこそ独立するために知っておきたい、

今最も難易度が高い業界と

 

その中で勝ち抜いていくために

どうすればいいのか。

 

独立したいという気持ちがある人の中で

多くの割合を占めているあの業界について

話していきます。

 

 

独立したいという気持ちはあるけど、

なんとなくボヤッとしてて

 

このままだと夢物語で終わりそう。

 

 

そんな人は

ぜひこのまま読み進めてください。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200625174033j:image

 

 

独立して何かやりたい。

自分のお店を持ちたい。

 

そんな気持ちを持っている人もいますよね。

 

 

じゃあ実際に、

今最も難易度が高いと言われている業界とは

どの業界なのか。

 

 

それは、飲食業界ですね。

 

 

やっぱりかと思った人もいると思いますが、

 

そりゃあそうですよね。

飲食店なんて世の中にありふれています。

 

 

そしてその中で勝ち抜いていくことは

もちろん簡単ではないです。

 

でも、独立したいと思っている人の中には

飲食店を自分でやりたいと思っている人が

多くいますよね。

 

あとはアパレルとかかな?

 

 

もちろんその気持ちは素晴らしいです。

めちゃくちゃ大事にした方がいいです。

 

ただ、難易度が高いのは事実。

とにかく世の中には溢れるくらいのお店がある。

 

そのありふれた世の中の飲食店に埋もれないように

その中で勝ち抜いていかないといけません。

 

 

じゃあ、飲食店をやるのは諦めた方がいいのか。

今この瞬間に、その夢は捨てた方がいいのか。

 

 

当然そんなことはありません。

 

その難易度が高い業界だからこそ、

勝ち抜いていくためのポイントがある。

 

その難易度を上手く利用するための方法はある。

 

 

それを今から伝えていきます。

 

少し難しい話にはなるかもしれませんが、

これは絶対に知っておいた方がいいです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200625194713j:image

 

 

じゃあその中で勝ち抜いていくためには

どうすればいいのか。

 

難易度が高いとはいえ、

もちろんポイントはあります。それは、

 

 

マーケティングを自分で組むことができること。

 

 

これがめちゃくちゃ大事です。

 

 

飲食店をやったらお客さんが来てくれて、

繁盛するでしょ。

 

そういう風に考えてしまいがちですよね。

 

ただ、そう思っている人が

結局何年も持たずに潰れてしまうんです。

 

 

近年で言うと、タピオカがそうですよね。

 

最近タピオカが流行っているから、

タピオカ店を出せば売れる。

 

そんな感じでタピオカ店を始めちゃった人は

だいたい1、2年足らずで終わってますよね。

 

結局人気があるタピオカ店なんて限られています。

 

 

これを読んでわかったと思いますが、

流行っているかどうかなんて関係ありません。

 

マーケティングを自分で組むことができること。

 

それがが1番大事です。

 

 

どうやったらお客さんが集まるのか、

この商品を求めている人どんな人なのか、

どの媒体を使ったほうが売れやすいのか。

 

 

いつ、どこで、何を、誰が、どんな風に、

誰に向けて、どんな言葉を使って、いつまでに

 

などなど、売れるためには無数のことを

考えていかないといけない中で、

 

どうすれば1番売れるのか。

それを考えられる人が勝ち抜いていくわけです

 

自分が渡したいものと、それを求めている人。

 

マーケティングとはその2つを出会わせる

恋のキューピット的なものだと思っています。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200625195927j:image

 

 

とはいえ、

そんなこと自分にはできないしわからない。

 

そう思いますよね。

 

大丈夫です、できるわけなんてありません。

最初からできる人なんていないです。

 

 

だからこそ、

できるようにするためにまず大事なこと。

 

 

当たり前ですが、学ぶということですね。

 

学ばないとなんでもできるようになりません。

 

学校に行って勉強を学ぶし、

部活に入ってスポーツなどを学びますよね。

 

 

なんでも学ぶということが

まず第一にしないといけないことです。

 

 

どんだけ成果が出ている人でも学び続けています。

 

学ぶ姿勢がなくなったら、

その瞬間にその人は終わりだと思います。

 

 

まずはできないことがあれば、学ぶ。

一歩ずつできるようにしていく

 

という意識を持ってください。

 

 

時代は変化していく中で、

今の正解がずっと正解なわけもありません。

 

だからこそ、その変化に対応して

自分も変化していけるように

 

学び続けないといけないです。

 

これが独立するために大前提大事なことです。

 

自分でマーケティングを組めるようになる。

そのために今できることは学ぶこと。

 

 

これが独立した後でも成果を出し続ける、

厳しい業界の中でも勝ち抜いていくために

大事なことです。

 

 

 

ほんとはもっとみっちり、

細かく話した方がいい内容ですが、

 

今回はざっくり話しました。

 

もっと細かいところ、具体的な部分の話は

また別の記事で書こうと思います。

 

 

ほんとにざっくりでしたが、独立したい人の

少しでもためになったら嬉しいです。

 

 

それではこれで、今回の記事を終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

人が人として生まれ変わる1番簡単な方法。

 

 

こんばんは!やすきです!

 

 

今回もまた、あなたが幸せを掴む

きっかけブログを書いていきます。

 

またこうして読むことで

幸せに一歩近づいたと思ってくれてもいいです。

 

 

さて、今回は

人が人として生まれ変わる1番簡単な方法

 

ということについて話していきます。

 

 

☑︎自分に自信が持てない。

☑︎自分はなにをやってもダメだ。

☑︎そんな自分が好きになれない。

 

 

みたいなこと、考えちゃったことありませんか?

 

 

上の3つに当てはまる。

でも変わりたいという気持ちがある。

もっと自分のことを好きになりたい。

 

 

そんな人にはとっておきの

超簡単な方法があります。

 

誰にでもできる方法なので、

変わりたい人はぜひ読み進めてくださいね。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200624191009j:image

 

 

そもそも変わりたいと思う人が、

間違っていること、変われない原因

 

って、なんなのでしょうか?

 

 

それは、自分だけの力で変わろうとすること。

 

です。

自分だけの力で生きてきて、

今の自分があるんだから、

 

自分だけの力で変わろうとすることが

そもそも間違っています。

 

 

その上で、今回の記事のテーマでもある

人が人として生まれ変わる1番簡単な方法。それは、

 

 

関わる人を変える。

 

 

これだけです。

 

人間は良くも悪くも

周りの人に影響される生き物です。

 

ある人の平均年収は、いつも一緒にいる

周りの5人の平均年収になる

 

とも言われるくらいですよね。

 

 

それくらい人間は

周りの人に影響されやすいんです。

 

 

だから自分に自信が持てない。

そんな自分が好きになれない。

 

というようなあなたになったのは、

あなたが悪いのではなく、

 

あなたがいる環境にも原因があるんです。

 

 

だからこそ、人として生まれ変わるには

まずは関わる人を変える。

 

これが1番手っ取り早く、簡単な方法なんです。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200624194839j:image

 

 

部活だって県大会ベスト8を目指している部活と、

日本一を目指している部活では全然違いますよね。

 

それだけ必死で日本一を目指している人達と

毎日一緒に練習していたら、

 

そりゃあ意識も高くなって、

技術も上がっていきます。

 

 

1人で自主練していても限界があるからこそ、

部活で周りの人からいい影響を受けることで、

 

個人としてもチームとしても

レベルアップしていけるわけです。

 

 

では関わる人を変えるとは、

具体的にどんな人と関わるようにしたらいいのか。

 

 

自分にはないものを持っている。

 

 

そんな人と関わるのが一番いいと思います。

 

自分に自信がないのなら、

自分に自信を持っている人。

 

いつも三日坊主で継続することが苦手な人は、

淡々と同じことを継続してやれる人。

 

なかなか自分から行動できない人は、

行動力があって、引っ張ってくれる人。

 

 

そんな人との関わりを増やすと、

自然と自分もそうなっていきます。

 

というか、その人の力を借りればいいんです。

 

 

よく、

「人に流されることはよくないことだ。」

 

そう言う人がいますよね。

 

 

ただ、僕は人に流されることがよくないとは

全く思いません。

 

 

どんな人に流されるのか。

 

 

これが一番大事だと思っています。

 

 

上でも書いたように、

自分には持ってないものを持っている人に

どんどん流されたらいいんです。

 

それが人の力を借りるということ、

周りに人がいる意味だと思います。

 

 

そしてこれが、タイトルでも書いた、

人として生まれ変わる一番簡単な方法です。

 

 

f:id:yakky_yumeoibito:20200624203844j:image

 

 

人として生まれ変わる一番簡単な方法。

 

なんとなくでもわかりましたかね。

あなたの周りにも人はたくさんいると思います。

 

その人達から力を借りまくってください。

 

 

めちゃくちゃ大事です。

 

 

そのためにまずは、

 

自分に自信がない。

自分のことが好きになれない。

 

そんなことを伝えるところから

始めるのがいいと思います。

 

 

僕はそこそこ自分のことが好きで、

そこそこ自分に自信があります。笑

 

 

そんな僕みたいな人と一緒にいる時間を

増やすといいです。

 

まだまだ20代前半です。

何回でも生まれ変わっていきましょう。

 

 

それではこれで今回の記事は終わります。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。